今から着られる秋色シュミレーション②「マスタード」
東京は17日連続で雨を観測しているそう…… 8月上旬では滅多にない、初秋のようなお天気が続いていますが、こんなときだからこそ!季節を先取りした装いを楽しんでみませんか。たとえば、秋色の「マスタード」から。
「マスタード」なら華やかでいてシックな表情に

色モノならではの華やかさがありながら、派手になりすぎることなく自然体の延長で着られる「マスタード」。日本人の肌にも溶け込みやすく、意外と誰にでも似合う色なんです。フレアスカートも甘さ控えめで、大人のワードローブに寄り添うはず。
ONコーデに欠かせないシンプルニットを「マスタード」に

オフィスも華やぐ「マスタード」のニット。優しいベージュのきれいめパンツを相棒に、ONスタイルも充実させてみませんか。ふんわりと女らしいカラーパレットは、バッグに巻いたスカーフの柄でピリッと引き締めて。
黒コーデに「マスタード」をトッピング

カジュアル上手に見えるのも「マスタード」のいいところ。晩夏から初秋にかけて漂う、ちょっぴりアンニュイなムードが似合う黒とのコントラストが素敵です。秋に向けて、こちらも注目のタイトスカートは表情のあるスエード素材。
季節感のあるおしゃれは、洗練された装いの第一歩。こっくり秋色コーデを予習して、新たな季節のお買い物計画に役立てて。